「十石舟」は江戸から明治末期にかけて伏見と大阪を往来していた木造船のことで、
酒や米を運搬していました。
現在では、観光客をのせ遊覧船となって復活しています。
舟から見る酒蔵屋や柳並木など歴史情緒ある景色はまた格別です。
■場 所: | 月桂冠大倉記念館裏乗船場←→三栖閘門(資料館見学) |
■期 間: | 2024年3月16日(土)~12月8日(日) (運休期間有り) |
■時 間: | 所要時間:約55分(往復) |
■料 金: | 大人(中学生以上):1,500円・小人(小学生以下)750円 |
■アクセス: | 京阪・近鉄京都線「丹波橋」駅 |
■お問合せ: | 075-623-1030(伏見観光協会) |
■詳細ページ: | 伏見観光協会公式ホームページ 伏見周辺情報 |
きゅんと冷えた空気と枯れ木の中花の少ない冬の京都でひときわ目を引く真っ赤な南天の実が、訪れる人々を和ませてくれます。
南天は難を転ずるといって災難避け、魔避けに玄関や手洗い、鬼門にあたる所に植えるとよいと言い伝えられてきたお馴染みの植物です。
のど飴で有名なように、その実も葉も薬用として利用される事が多く、お正月のお飾りなどにも使用され、人にかかわりの深い植物です。
■場 所: | 直指庵 ・善峯寺 |
■アクセス: | 善峯寺:JR「向日町」駅より阪急バス「善峯寺」 直指庵:市バス28「大覚寺」 |
■お問合せ: | 善峯寺:075-331-0020 直指庵:075-871-1880 |
■詳細ページ: | 直指庵公式ホームページ 善峯寺公式ホームページ |