間仕切りや風よけとして用いられ、移動や収納に便利で形や広さも自在であるため実用性の高い調度「屏風」を紹介します。
現代の生活ではあまり目にすることがなくなったものの、部屋の模様替えを楽しむように、また、私たちを今いる場所から別の世界へと導いてくれる魅力的な絵画として紹介する展覧会です。
■場 所: | 細見美術館 |
■期 間: | 2024年 2月20日(火) ~4月14日(日) |
■料 金: | 一般:1,400円 |
■アクセス: | 市バス5「京都会館美術館前」 または地下鉄東西線「東山」駅より徒歩約10分 |
■お問合せ: | 075‐752-5555 |
■詳細ページ: | 細見美術館公式ホームページ 細見美術館周辺情報 |
洛北の妙満寺には「雪の庭」があります。
俳句の祖と言われる松永貞徳が築いた庭で清水寺の成就院の月の庭、北野成就院(廃寺)の花の庭と共に「雪月花三名庭」と並び称されました。
(2022年に北野天満宮「花の庭」が再興され、令和再興の『雪月花の三庭苑』として新たな魅力を発信しています。)
比叡山を借景に雪化粧した庭はまさに絶景です。 又、本堂に安置されている道成寺の「安珍清姫の鐘」も必見です。
■場 所: | 妙満寺 |
■お問合せ: | 075-791-7171 |
■詳細ページ: | 妙満寺公式ホームページ |