祭神は菅原道真公。
月例の縁日で、毎年8月25日にはこの地域に伝わる吉祥院六斎念仏が奉納されます。
夏季大祭で出店もたち、大にぎわいとなります。
六斎念仏は20:00から境内は観衆と踊り手の熱気に包まれていきます。
「発願」に始まり、締めくくりの「回向」まで、曲目が移りながら、演じられます。
■場 所: | 吉祥院天満宮 |
■期 間: | 8/25(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 夏季大祭:10時か11時頃~ 吉祥院六斎念仏:20~21時半頃 |
■アクセス: | 市バス208「西大路九条」、42「吉祥院天満宮前」 またはJR「西大路」駅より徒歩約12分 |
■お問合せ: | 075-691-5303 |
■詳細ページ: | 関連ページ |
お馴染みの例会です。
演目 能「頼政」「楊貴妃」「葵上」、狂言「水掛聟」 、仕舞
■場 所: | 京都観世会館 |
■期 間: | 2024年8/25(日) |
■時 間: | 11時~ |
■料 金: | 一般前売自由席券:6,500円 学生:3,000円 |
■アクセス: | 市バス5「京都会館美術館前」または 地下鉄東西線「東山」駅より徒歩約6分 |
■お問合せ: | 075-771-6114 |
■詳細ページ: | 京都観世会館公式ホームページ 京都観世会館周辺情報 |
達磨大師をまつる法輪寺は、通称「だるま寺」と呼ばれるだけあって、だるまさんだらけです。
表門に始まり、本堂から庭に至るまで、なんと約8000体以上ものだるまさんが!
そのだるまさんが、この時期は芙蓉に囲まれます。
たくさんの繊細な花びらが次々と、朝に開いては夕暮れにはしぼんでいきます。儚い夏の思い出と共に。
■場 所: | 法輪寺 |
■アクセス: | JR山陰線「円町」駅 |
■お問合せ: | 075-841-7878 |
■詳細ページ: | だるま寺(法輪寺)公式Facebook →スタッフレポート |