
西郷隆盛は薩長同盟、王政復古の大号令、江戸城無血開城、戊辰戦争と幕末維新に主導的な役割を果たしましたが、明治6年の政変で政界から身を引いたものの、私学校生徒の暴発から西南戦争に身を投じ、城山において自刃しました。
この特別展は、西郷を中心に、坂本龍馬や新選組など西郷を取り巻く人々の資料を加えて構成しています。
■場 所: | 霊山歴史館 |
■期 間: | 第1期:2018年1/3(水)〜3/18(日) |
■料 金: | 大人:700円 |
■アクセス: | 市バス206「東山安井」 |
■お問合せ: | 075-531-3773 |
■詳細ページ: | 霊山歴史館公式ホームページ 坂本龍馬特集 |
洛北の妙満寺には「雪の庭」があります。
俳句の祖と言われる松永貞徳が築いた庭で清水寺の成就院の月の庭、北野成就院(廃寺)の花の庭と共に「雪月花三名庭」と並び称されました。
比叡山を借景に雪化粧した庭はまさに絶景です。 又、本堂に安置されている道成寺の「安珍清姫の鐘」も必見です。
■場 所: | 妙満寺 |
■お問合せ: | 075-791-7171 |
■詳細ページ: | 妙満寺公式ホームページ |