
2019年からはII期が開催されます。
相国寺が育んだ文化を紹介する関連プログラムも企画されています。
■場 所: | 相国寺承天閣美術館 |
■期 間: | II期:2019年1/13(日)~3/24(日) |
■料 金: | 一般:800円 |
■アクセス: | 地下鉄「今出川」駅 |
■お問合せ: | 075-241-0423 |
■詳細ページ: | 相国寺承天閣美術館公式ホームページ |
市聖(いちのひじり)空也上人が開いた六波羅蜜寺
平安末期には平氏の居館が置かれ、鎌倉時代には六波羅探題が置かれました。
宝物館には空也上人像や平清盛像が安置されています。
歴史あるお寺を一度じっくり拝観してみましょう。
■場 所: | 六波羅蜜寺 |
■アクセス: | 市バス206「清水道」または京阪「清水五条」駅より徒歩約7分 |
■お問合せ: | 075-561-6980 |
■詳細ページ: | 六波羅蜜寺公式ホームページ 祇園周辺情報 |