京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 
TOP > 観光 > 2023年6月の行事一覧 > 2023年6月30日(金)の行事一覧

2023年6月30日(金)の行事一覧

※主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

京都大アンティークフェア

全国からの骨董ファンや、約300店の古美術・アンティークディーラーが大集合!
京都発、西日本最大の骨董市とあって、とても活気のあるイベントです。
アンティーク総数は150万点以上に及ぶとか。
骨董ビギナーは、豆皿やお猪口から集めてみては?

■場 所: パルスプラザ大展示場
(京都市伏見区竹田鳥羽殿町5)
■期 間: 2023年6月30日(金)・7月1日(土)・2日(日)
■時 間: 10~17時(最終日は16時まで)
■アクセス: 地下鉄烏丸線、近鉄「竹田」駅より 市バス南1~3「パルスプラザ前」
駐車場有り。
■お問合せ: 077-522-2307((株)吾目堂) 会期中は075-621-6873
■詳細ページ: 京都大アンティークフェア公式ホームページ  伏見周辺情報

市内各神社・夏越祓(なごしのはらい)

半年間の罪や穢れを払い、残り半年を無事に過ごせるようにと祈る行事です。
6月30日は一年間の折り返しにあたる日。
この日、京都の主な神社では大きな「茅の輪」を社頭に飾り、
その茅の輪をくぐると無病息災・悪厄退散になると伝えられています。
またこの日、関西ではまじないとして「水無月」という和菓子を食べる習慣があります。
このお菓子は、むかし貴重であった「氷」のかたちをなぞった物といわれています。

北野天満宮・夏越祓(なごしのはらい)

北野天満宮・夏越祓(なごしのはらい)

京都最大5mの茅の輪です。
ご利益もきっと最大と硬く信じてくぐりましょう。

■場 所: 北野天満宮
■期 間: 6/25~/30(※毎年同じ日程)
■時 間: 16時
■アクセス: 市バス50「北野天満宮前」
■お問合せ: 075-461-0005
■詳細ページ: 北野天満宮公式ホームページ  北野天満宮周辺情報

貴船神社・夏越祓(なごしのはらい)

貴船神社・夏越祓(なごしのはらい)

水神(貴船川)に人形(ひとがた)を流し半年の罪や汚れを清める「水無月の大祓」が行われます。

■場 所: 貴船神社
■期 間: 6/25~/30(※毎年同じ日程)
■時 間: 15時~16時頃
■アクセス: 叡山電鉄 鞍馬線「貴船口」駅
■お問合せ: 075-741-2016
■詳細ページ: 貴船神社公式ホームページ  貴船神社周辺情報

白峯神社・夏越祓(なごしのはらい)

夏越大祓が夕刻から始まります。
人形(ひとがた)祓い、消除(しょうじょ)茅の輪神事、水無月の授与(無料・数量限定)、
手づくりの茅の輪も有料ですが授与されます。

■場 所: 白峯神社
■期 間: 6/25~/30(※毎年同じ日程)
■時 間: 17時~
■アクセス: 市バス9「堀川今出川」または
地下鉄「今出川」駅より徒歩約9分
■お問合せ: 075-441-3810
■詳細ページ: 白峯神社公式ホームページ  白峯神社周辺情報

梅宮大社・夏越祓(なごしのはらい)

茅の輪はありませんが、30日に夏越祓が行われます。
素朴な催事です。

■場 所: 梅宮大社
■時 間: 18時
■アクセス: 市バス28「梅ノ宮神社前」
■お問合せ: 075-861-2730
■詳細ページ: 梅宮大社公式ホームページ

城南宮・夏越祓(なごしのはらい)

茅の輪をくぐった後、神苑の春の山に進み、人形(ひとがた)を禊の小川に流します。
車もくぐれてしまうジャンボ茅の輪もあります。

■場 所: 城南宮
■期 間: 6/24~/30
ジャンボ茅の輪:7/1~/7
■時 間: 茅の輪くぐり・人形流し・愛車の茅の輪くぐり:9~16時(期間中)
夏越祓:30日15時~
■アクセス: 京都らくなんエクスプレス「油小路城南宮」」(土・日・祝は「城南宮前」)、
地下鉄「竹田」駅より 市バス南1~3「城南宮東口」
■お問合せ: 075-623-0846
■詳細ページ: 城南宮公式ホームページ

地主神社・夏越祓(なごしのはらい)

悪疫退散・厄除招福祈願。人形(ひとがた)祓いもします。
参拝者には「子づち守り」が授与されます。

■場 所: 地主神社
■期 間: ※社殿修復工事のため2022年8月19日より閉門中(工期約3年)のため神事のみ(非公開)
■時 間: 15時~
■お問合せ: 075-541-2097
■詳細ページ: 地主神社公式ホームページ  関連特集

車折神社・夏越祓(なごしのはらい)

車折神社・夏越祓(なごしのはらい)

1ヶ月間に渡って茅の輪くぐりができる唯一の神社です。
もう、5月末頃から境内には、人形が置いてあるそうです。
半年の罪や汚れを移した人形(ひとがた)を献納して、
いち早く身も心も清らかになりましょう。

■場 所: 車折神社
■期 間: 6/1~/30(※毎年同じ日程)
■時 間: 9~16時
水無月祓い:6/30 18時~
■アクセス: 京都バス71~73「車折神社前」、京福嵐山線「車折神社」
■お問合せ: 075-861-0039
■詳細ページ: 車折神社公式ホームページ

建勲神社・夏越祓(なごしのはらい)

神事の後、茅の輪くぐりがはじます。
有料ですが人形(ひとがた)が授与されます。

■場 所: 建勲神社
■時 間: 神事:17時半~
茅の輪くぐり:18時~
■アクセス: 地下鉄烏丸線「北大路」駅より 市バス1・206「建勲神社前」
■お問合せ: 075-451-0170
■詳細ページ: 建勲神社公式ホームページ

上賀茂神社・夏越祓(なごしのはらい)

上賀茂神社・夏越祓(なごしのはらい)

境内を流れる楢の小川で人形(ひとがた)流しも行われます。

■場 所: 上賀茂神社
■時 間: 神官先頭に茅の輪くぐり:10時~
人形流し:20時~
■アクセス: 市バス9「上賀茂御薗橋」または
地下鉄「北山」駅より徒歩約15分
■お問合せ: 075-781-0011
■詳細ページ: 京都の世界遺産特集

吉田神社・夏越祓(なごしのはらい)

おごそかに神官が先頭に茅の輪をくぐり、
人形(ひとがた)を奉納した方には茅が授与されます。

■場 所: 吉田神社
■時 間: 16時~
■アクセス: 市バス206「京大正門前」
■お問合せ: 075-771-3788
■詳細ページ: 吉田神社公式ホームページ

季節の光景...藤森神社・紫陽花

季節の光景...藤森神社・紫陽花

約30年前に、藤森神社境内に35種類程のアジサイを植えて「紫陽花苑」が作られ、今や境内の約1/4を占める紫陽花園は紫、青、ピンク等色とりどりの紫陽花が咲き乱れています。
あじさい祭では、献花、献茶、神楽の奉納が行われます。

■場 所: 藤森神社
■アクセス: JR奈良線「藤森」駅、京阪電車「墨染」駅
■お問合せ: 075-641-1045
■詳細ページ: 藤森神社公式ホームページ   京都のあじさい特集

一言コラム

hina 春の恒例行事「ひな茶会」に久々に参加しました。 前回は独身時代に旦那さんと、今回は子供達を連れて。 会場である「平野の家 わざ ...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。