
寺宝展も同時開催します。
龍山徳見禅師による開創の建仁寺の塔頭寺院で、通常は予約をしないと拝観できません。
白砂と苔に青松が美しい唐門前庭、枯山水庭園の方丈前庭、
京都府指定名勝庭園の池泉廻遊式庭園から成り、
初夏の頃には半夏生が池辺を彩ります。茶室「水月亭」も見所です。
■場 所: | 建仁寺塔頭 両足院 |
■期 間: | 2020年6/20(金)~7/7(火) |
■料 金: | 600円。茶室は別途500円 |
■アクセス: | 市バス206「東山安井」または京阪「祇園四条」駅より徒歩約7分 |
■お問合せ: | 075-561-3216 |
■詳細ページ: | 両足院公式ホームページ
スタッフレポート |
お願いする夢も希望もなくて…と、言わずに1つだけ短冊に書いて笹に飾りましょう。
全国から多く寄せられた多くの短冊は、熱い思いに笹がしなるくらいいっぱいになります。
日没には境内がライトアップされ、七夕会もクライマックスを迎えます。
■場 所: | 高台寺 |
■期 間: | 2020年7/4(土)・/5(日) |
■時 間: | 9時~21時半 |
■料 金: | 17時まで600円(掌美術館含む)、 17時から500円(掌美術館無し) |
■アクセス: | 市バス206「東山安井」または 京阪「祇園四条」駅から徒歩約10分 |
■お問合せ: | 075-561-9966 |
■詳細ページ: | 高台寺公式ホームページ スタッフレポート |