京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

葵三代 二条城

 
 

世界文化遺産でもある二条城
京都の徳川といえば、一番最初に思いつくのは二条城でしょう。

慶長8年(1603)、徳川家康が京都の守護と将軍の宿泊のために現在の二の丸御殿の部分を造営、寛永3年(1626)3代将軍家光が本丸、石垣などを建てて完成させた徳川の京都の居城です。慶長19年(1614)の大阪冬の陣、翌年の大阪夏の陣の本営であり、幕末、最後の将軍慶喜が大政奉還を行った場所として歴史の舞台に登場しました。

天守閣は江戸中期に、本丸御殿は天明の大火でそれぞれ残念ながら焼失してしまいましたが、伏見城遺構の唐門や国宝二の丸御殿などから当時の徳川家の隆盛が伺えます。現在の本丸御殿は桂宮本邸から明治になって移築復元されました。
-- DATA --
住所:中京区二条通堀川西入ル
TEL:075-561-1720
■入城料:600円
■入城時間:8:45~17:00
(入場は16:00まで)
■駐車場:200台

天守閣跡にたつと、京の三方の山々が一望できます。 大広間の狩野一門による「松の鷹図」と「うぐいす張り」の廊下は必見!

[二条城] → [京都所司 代跡] → [めん馬鹿一代] → [高台寺]  → [かさぎや] → [方広寺]
※このページの掲載情報は、歴史上の事実とは異なる場合がございます。
ユーザーの皆様は参考としてご覧頂きますようお願い申し上げます。※

一言コラム

sinman 今年の秋の土用の丑の日は10月28日です。 毎年10月26日には滝尾神社境内にある三嶋神社祈願所にて、「うなぎ祭」こと「鰻放生...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。