京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京都桜特集 京のお花見コース 嵯峨~大覚寺

京のお花見コース 嵯峨~大覚寺

京のお花見コース

嵯峨 ~ トロッコ列車 ~ 亀岡 ~ 保津川下り ~ 嵐山公園 ~ 天竜寺 ~ 大覚寺

京都駅よりJR嵯峨野線(山陰線)で「嵯峨嵐山駅」下車
ここでご紹介する桜観光コースは西の観光名所「嵐山」、人気の「保津川下り」、情緒あふれる「トロッコ列車」です。

大きな地図で見る



トロッコ列車 トロッコ嵯峨駅

トロッコ列車
7.3キロメートルという列車としては短い距離を走るトロッコ列車。その起点となるのがここトロッコ嵯峨駅です。春の暖かな風の中、新緑に映える桜並木のすぐ隣を走っていくトロッコ列車は秋の観光シーズンとはまた違ったよさがあります。眼下に保津川を見ることができ、抜群の景色が楽しめます。
当日でも乗車券を手に入れられますが、予約がベター
  • 所在地:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
  • TEL:075-861-7444
  • 施 設:駅舎・売店・グリーンオアシス(無料休憩所)・レンタサイクル・駐輪場・日本最大級の鉄道ジオラマ、「ジオラマ京都JAPAN(ジャパン)」
  • 営業時間:9:00~18:00(※トロッコ列車の運転時間により変更有)
  • 定休日:運休日あり



トロッコ亀岡駅~保津川下り乗船場
トロッコ亀岡駅についたら保津川下り乗船場へ向かいましょう。
トロッコ亀岡駅 → 徒歩5分 → JR馬堀駅 → JR亀岡駅 → 徒歩5分 →保津川下り乗船場
もしくは タクシーで10分
これで安心!トロッコ列車&保津川下りナビ



保津川 保津川下り

保津川
嵐山の超人気風物詩「保津川下り」。もともと木材の運搬のために行われていた保津川下りですが、交通網が発達した今、人々を楽しませるための風物詩へと姿を変えました。保津川峡谷の間を流れる保津川を船頭さんの熟練の技で進んでいきます。ところどころの見せ場で感じるスリルももちろんですが、四季折々の美しい自然を間近でみることができるのも醍醐味の一つです。
  • 保津川遊船企業組合
  • TEL: 0771-22-5846
  • 定期便運行時間3/10~11/30: 9:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 15:30
    ※土曜日、日曜日、祝日は不定期運航となります
    ※1隻の定員になり次第随時出船することもあります
  • 料金: 定期乗合船 大人4100円 小人2,700円(4歳~小学生)



嵐山 嵐山

嵐山
保津川下りの終点は京都の人気観光地「嵐山渡月橋」です。嵐山には大きな公園が「亀山公園」、「中之島公園」、「嵐山東公園」と3つあります。春にはどの公園も桜が咲き誇り、多くの方が訪れます。天気のいい日にお弁当を持ってお花見ピクニックされているファミリーもたくさん。



お昼ごはんと休憩
京都吉兆 嵐山本店
日本料理
TEL:075-881-1101
住所:京都市右京区嵯峨天竜寺芒の馬場町58
新八茶屋
甘味
TEL:075-861-0117
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17
ぎゃあてい
おばんざいバイキング
TEL:075-862-2411
住所:京都市右京区嵯峨天竜寺造路町19-8
嵐山よしむら
そば
TEL:075-863-5700
住所:京都市右京区嵐山渡月橋北詰西2軒目
うなぎ屋 廣川
うなぎ
TEL:TEL:075-871-5226
住所:京都市右京区嵐山天龍寺門前北100m 
京都くろちく 嵐山店
お土産
TEL:075-873-1855
住所:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-1



京都五山の第1位でありこの寺は、後醍醐天皇の霊を慰めるために、足利尊氏が高僧夢窓国師を開山として、建立されました。嵐山、亀山を背景とした池泉回遊式庭園があり、多数の文化財を有し、世界文化遺産に登録されています。境内の枝垂桜が有名で、その数の多さには圧倒されます。 天龍寺

天龍寺
  • 住所:京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
  • TEL:075-881-1235
  • 拝観時間:8:30 ~ 17:30  
  • 閉門時間の30分前拝観終了:11月~3月は17:00閉門
  • 拝観料:大人500円・中学生300円・小人300円
    本堂参拝の場合は100円追加



嵯峨豆腐 森嘉
京都の代表的料理といえば湯豆腐。その中でも嵯峨豆腐と言えば、京都の人はみんなここ「森嘉」をオススメします。すべての工程が手作りで、どこのデパートにも卸さず、通信販売も行っていない森嘉の豆腐。ということはここに来ないと買えません。飛竜頭(ひろうす)も人気ですが、午前中に売り切れることも。
  • 住所:京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町42
  • TEL:075-872-3955
  • 営業時間:8:00~18:00
  • 定休日:水曜定休、火曜不定休



大覚寺 大覚寺

大覚寺
平安時代の嵯峨天皇の離宮でしたが、正子内親王により寺とされました。その後、亀山天皇や後宇多天皇がここで院政を行い嵯峨御所ともよばれました。真言宗大覚寺派大本山で近畿三十六不動尊霊場/第十三番札所とされています。東に隣接する名勝大沢池の周りには遊歩道があり、桜並木の下を散歩することができます。
  • 住所:京都市右京区嵯峨大沢町4
  • TEL:075-871-0071
  • 拝観料:大人500円 小中高生300円
  • 拝観時間:9:00~16:30
※店舗の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

一言コラム

sinman 今年の秋の土用の丑の日は10月28日です。 毎年10月26日には滝尾神社境内にある三嶋神社祈願所にて、「うなぎ祭」こと「鰻放生...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。