京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

あじさい特集

 

あじさい

*

3000株以上のあじさいがあります。
一般的なあじさいの他にも「山あじさい」「星あじさい」「蔓あじさい」など
様々なあじさいが所狭しと咲き誇っています。


散策路沿いでは、大人の背丈程のアジサイも。
対照的に、せせらぎの近くではヤマアジサイが小さな花を咲かせます。
期間中は全国の高僧による「チャリティー墨跡展」も開かれています(※過去の例)。

*
  • 見頃:6月中旬~7月上旬
  • 場所:大原
  • 拝観料:700円
  • アクセス:京都バス17.18「大原」下車徒歩約10分
  • お問合せ:075-744-2531
*
三千院公式サイト
三千院公式フェイスブック
  • 7月15日(※毎年同じ日程です):
    孟蘭盆会光明供施餓鬼法要(11時より宸殿にて)

藤森神社


『あじさい祭』
5月5日の駈馬神事で有名な藤森神社は、紫陽花の名所でもあります。
境内の約1/4を占める紫陽花園は紫、青、ピンク等色とりどりの紫陽花が咲き乱れ、
幻想的な雰囲気を醸し出します。約30年前に、境内に35種類程のアジサイを植えて「紫陽花苑」が作られ、今や約20品種約3500株に。
あじさい祭では、献花、献茶、神楽の奉納が行われます。
  • 日時:6/15(※毎年同じ日程です)10時~
  • けまりの奉納:毎年第3日曜 13時~
    水無月大祓式:6月30日 15時~ その他様々な芸能が奉納されます。
  • あじさいの苑公開:2023年6月3日(土)~約1ヵ月
    開花状況により開苑期間は前後します
     
*
  • 見頃:6月上旬~7月上旬
  • 通常拝観:9:00~17:00
  • 入苑料:500円
  • アクセス:JR奈良線「藤森」駅、京阪電車「墨染」駅
  • お問合せ:075-641-1045

三室戸寺


『あじさいライトアップ』
西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花
等100種2万株の三室戸寺のあじさい苑は、京都といわず関西でも
「あじさい寺」と呼ばれ指折りのお寺です。すごく良いらしいです。
境内には、源氏物語宇治十帖「浮舟」の古跡があります。

2021年から新企画として、 赤、白、青色の紫陽花ポット700個を60段の階段に並べて「あじさい昇鯉図(勝利)」を表現、新型コロナウイルス蔓延の終息を願います。
紫陽花の色付き具合などリアルタイムな最新情報は公式ホームページで確認できます。

♪スキマ情報♪ 三室戸寺にハート型アジサイ!?
通常は球状にまとまって咲くアジサイの花ですが、希に日々の気候や房の分かれ具合によってハート型に見えるものも。同寺では数年前より幾つか見つかっているそうです。
  • 期間:あじさい園の開園:2023年6月1日(木)~7月9日(日)
    ライトアップ:6月10日(土)~25日(日)の土日のみ 19~21時(20時30分受付終了)
  • スタッフレポート 
*
  • 時間:8:30~15:40
  • 昼夜共に大人:1,000円
  • アクセス:京阪宇治線「三室戸」
  • お問合せ:0774-21-2067

その他のあじさいの名所

 二条城 
(京都市中京区)
075-841-0096 2019年、現存する重要文化財である西南隅櫓周辺の通路整備に伴い、約3000本のアジサイが植栽されました。
見頃になると、非公開エリアであり普段は近づくことができない西南隅櫓を間近で観覧できる予定です(2023年は5月26日(金)~。詳細は公式SNSをご覧ください)。
品種:アジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、ヒメアジサイ、コアジサイ
旧三井家下鴨別邸 
(京都市左京区)
075-366-4321 あじさい苑の無料公開:2023年6/17(土)・18(日)

2018年にあじさい苑が新たに整備されました。
庭園の一角約400平方メートルに青やピンク、紫色等のタマアジサイやガクアジサイなど3品種約400株が植えられています。
智積院 
(京都市東山区)
075-541-5361 有名な名勝庭園ではなく、金堂の裏から階段の先の墓地までたくさんのあじさいが咲き、しかも無料で観賞できる隠れた名所。
例年の見頃は6月初旬~7月初旬。
寺紋にちなむ桔梗も境内に涼しげな彩りを添えています。 →スタッフレポート
善峯寺
(西京区大原野)
075-331-0020 3000坪の白山あじさい苑に、セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ等約1万株のあじさい。
見頃は6月中旬~7月初旬。開花状況は公式ツイッターへ。
また、遅咲きのサツキの名所でもあり、境内の斜面は緋、赤紫、薄紅の花の波で埋め尽くされます(例年の見頃は6月上旬~中旬)。
一言寺
(伏見区醍醐)
075-571-0011 現在5千本のあじさいを将来的には1万本にする予定。
未来のあじさいの名所です。
柳谷観音
(楊谷寺)
075-956-0017 ピンクや青、白等の和あじさいや洋あじさい27種約5000株。早咲きのとされるクロヒメや、ガクアジサイの仲間・キリシマノメグミなどから開花していき、見頃は6月末頃~7月中旬頃です。
「あじさいウィーク」:6/1~/30
期間中は、上書院を期間中特別公開するほか、SNSで人気の「花手水まつり」、寺宝庫 「謎の生物のミイラ」特別公開、あじさいウイーク限定御朱印授与、押し花朱印つくり体験(※先着申込制)、五感アロマワークショップなど話題も盛りだくさんなので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
梅宮大社
(右京区梅津)
075-861-2730 東神苑~北神苑に玉あじさいや柏葉あじさい、額あじさい、山あじさい等140種類1300株のあじさい。
見頃は5月下旬~7月上旬。
また、第3日曜には檀林皇后祭・あじさい祭が行われます。
詩仙堂
(左京区一乗寺)
075-781-2954 紫陽花だけでなく、四季折々の花を楽しめる。
見頃は6月中旬。
しょうざん 
(北区衣笠)
075-491-5101 南庭の一部では色とりどりの70品種の珍しいあじさいが楽しめます。→「華しょうぶの会」
見頃は6~7月。→スタッフレポート
京都府立植物園「あじさい園」 
(京都市左京区)
075-701-0141 ガクアジサイやヤマアジサイなどの野生種、米国や中国の原産種、園芸種等、計約180品種、2500株。


●境内の2500株のアジサイと風鈴の音を楽しめる「あじさい風鈴祭」@東光院
●挿し木で増やし、渦を巻くような形の「おたふく(または「鳴門」)」、光の輪ができる「墨田の花火」や「城ヶ崎」、白くに変化する「アナベル」、萼(がく)が下がると揺れて踊っているように見える「ダンスパーティー」など約30種。「あじさいまつり」@永谷宗円生家
●5千平方メートルに約3万本のキキョウのほか、アジサイも@丹波かめおか光秀物語「ききょうの里」
主催者の都合により、予定・内容が変更される場合がありますので事前にご確認お願いいたします。

一言コラム

naka再びお天気に恵まれた先週末。 枝垂れ桜の半木の道と鴨川の菜の花の対岸で、友人がお茶会を開いてくれました。 お互いにお湯とシート...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。