混み合うエリア
(紙版/デジタル版)「祇園祭 宵山ガイド2023」
(祇園祭エリアでのポータブルカメラの設置による、リアルタイムな混雑状況の発信等、英語にも対応)
◇活気を楽しむ前祭、しっとり楽しむ後祭
宵山の期間中、四条通・烏丸通の歩行者天国や、露店の出店は前祭の15日・16日のみの予定。建つ山鉾の数も異なります。
一方、後祭は歩行者天国は無いものの、山鉾が建つエリアは実質車両通行止めとなっているところもあるため、大通り以外はゆっくりとそぞろ歩きを楽しめます。
また、露店が無い代わりに、通り沿いの店舗が店先で飲み物や特別メニューを販売しているところも見かけます。
ベビーカーを押す人や、小さな子供連れの方は、後祭の方がゆっくり楽しめるかもしれません。
後祭宵山の様子
祭の熱気や縁日気分を楽しみたい人は前祭、昔ながらの宵山ののんびりした風情を味わいたい方は後祭をおすすめします。
もちろん、お目当ての山鉾を目指して、前祭・後祭の両方を体験するのも、また楽し。
◇室町通り、新町通り(仏光寺通り〜六角通り間)
山鉾と屋台が集中しているため、大変混み合います。迷子に注意! 交通規制により、室町、新町の各通りがそれぞれ日替わりで北方向、南方向への一方通行となります。
移動は南北より東西方向に渋滞を横切る方がおすすめ。
◇四条通り(西洞院通り〜烏丸通り間)
すごく混雑しますが、道は広め。左通行になっているので、東の端にある長刀鉾に行くには、
かなり手前で四条道りの北側へ渡っておきましょう。
空いているエリア
◇仏光寺通り
船鉾等の山鉾がたくさん見られるものの、この辺りはゆっくり歩けます。
◇六角通り
比較的空いているので、混み合う新町通りや室町通りを迂回します。この辺りは山が集中しています。
◇三条油小路以南
この通りは比較的歩きやすいです。
◇四条通~綾小路通への細い路地
月鉾の町会所の隣から南へ抜ける、細~い路地が。行燈に照らされた小道を歩くのもまた楽し。