祇園石段下(八坂神社。10時頃)→四条河原町→御池通→寺町通→四条通→東大路通→
神幸通→八坂神社(12時頃)
★祇園石段下〜四条河原町
最も賑わうところ。 四条通りの両脇は見物客でいっぱいです。
みどころ
見物の群衆に混じって、舞妓さんの姿をちらほら見かけます。
お座敷スタイルではない、浴衣や夏着物を着た舞妓さんの後ろ姿は、
暑さを一瞬忘れさせてくれるような清らかさです。
★御池通〜寺町商店街
見物客よりも、参加者の身内が応援で追っかけをしている風情です。
みどころ
大抵の見物客は、四条河原町まで巡行列を見送ると散り散りに去っていきますが、
寺町商店街では手の届く近さで巡行を観る事ができました。
商店街の中なので、雨や日差しの心配がありません。
★四条通
みどころ
17日の神幸祭で運ばれて来た祭神は、四条通沿いの御旅所に鎮座しておられます。
そのためか、花傘巡行に参加している各グループは、この前で一旦足を止め、銘々にお辞儀をして行く姿が見られます。
★八坂神社 12時頃
巡行列が、正門より帰っていきます。 付近で見かけた「献氷」。立派な氷柱です。 とってもクリアで、見た目にも涼しいですね。 みどころ 着いた順に、舞殿にてそれぞれ獅子舞や六斎念仏、 芸妓さん達の舞や鷺踊り等の伝統芸能が奉納されます。 まるで祭神の帰社をお祝いしているかのようです。 強い日差しの中で見とれ過ぎて、熱射病にならないようにご注意を! |
先輩が出演されているのでしょうか、 素のままの舞妓さん達の姿を たくさん見る事ができます。 |
境内に収納庫を発見。子供神輿や、 祭で使われる道具類が ここに納められているようです。 |
こんな可愛らしい見物客もいました。 |