利休居士の「侘び茶」に叶う茶碗として、装飾性を省き、真っ黒に包まれた“黒き茶碗”「樂茶碗」は、京都の焼物の中でも特異な存在、樂家樂茶碗のはじまりです。
茶碗に命を吹き込む窯の炎の映像や、初代長次郎から当代十六代吉左衞門まで歴代選りすぐりの茶碗を展示します。
■場 所: | 樂美術館 |
■期 間: | 2024年4月26日(金)~9月1日(日) |
■時 間: | 10~16時半 |
■料 金: | 大人:1,200円 |
■アクセス: | 市バス9「堀川中立売」または 地下鉄「今出川」駅より徒歩約13分 |
■お問合せ: | 075-414-0304 |
■詳細ページ: | 樂美術館公式ホームページ |
大田神社の脇に大田の沢という湿地がありますが、その池に天然記念物のかきつばたが群生しています。
その美しさに圧倒されることは間違いありません。朝方の杜若が最高に美しいそう。見頃は5月中旬~下旬です。
「いずれが あやめか かきつばた」と言われるように、あやめとかきつばたは非常に区別しにくい花ですね。
あやめとかきつばたは同じアヤメ科植物で、かきつばたは水のあるところを好むのに対して、 あやめは陸を好むのだそう。
■場 所: | 大田神社 |
■期 間: | 見頃は例年5月中旬~下旬頃 |
■アクセス: | 地下鉄烏丸線「北大路」駅より市バス北3「御薗口町」 |
■お問合せ: | 075-781-0907 |
■詳細ページ: | 関連ページ 上賀茂神社公式ホームページ |