約40名の山伏による柴灯護摩の終了後、
残り火がまだ赤く残る上を素足で「火渡り行」を行います。
どなたも参加できます。
今年こそ、熱い思いをもって挑戦してみませんか。
参加者には夏越しのご幣が授与されます。
■場 所: | 狸谷山不動院 |
■期 間: | 7/28(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 19~21時 |
■アクセス: | 市バス5「一乗寺下り松町」 |
■お問合せ: | 075‐722-0025 |
■詳細ページ: | 狸谷山不動院公式ホームページ 狸谷山不動院 周辺情報 |
神輿洗いは、八坂神社で奉告祭が執り行われた後、
5メートルあまりの大きな松明を中御座社の神輿を中心に前後に点じます。
その後、行列をつくって四条大橋へ。
橋の上で神輿を清める行事が四条大橋の北側で行われます。
この時、御神水が身体にかかると無病息災が約束されると言われています。
その後、八坂神社に帰社し、格納します。
■場 所: | 四条大橋、八坂神社 |
■期 間: | 7/28(※毎年同じ日程です) |
■時 間: | 20時半~ ※2022年は18時半より境内のみで執行 |
■アクセス: | 市バス206「祇園」または 京阪「祇園四条」駅より徒歩約5分 |
■お問合せ: | 075-561-6155 |
■詳細ページ: | 八坂神社公式ホームページ 祇園関連特集 祇園祭山鉾連合会公式ホームページ |
京都御苑・堺町御門を入った左手の九条池のほとりには、百日紅が池の睡蓮に代わり、 そこかしこに咲き始めています。
サルスベリの名は、猿も滑るほど木肌が滑らかということからきています。
■場 所: | 京都御苑「九条池」 |
■期 間: | 8月上旬まで |
■アクセス: | 地下鉄烏丸線「今出川」駅 |
■お問合せ: | 075-211-6348 |
■詳細ページ: | 京都御苑公式ホームページ 京都御苑周辺情報 |