京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

つつじに藤…晩春のお花見 ツツジ

長岡天満宮 京都府長岡京市天神2丁目15-13

参道両脇の樹高約2.5メートル、約100株のキリシマツツジが見頃になると真紅の花の壁を作ります。
樹齢130年前後と推定される約100株キリシマツツジは長岡京市の天然記念物に指定されています。
長岡天満宮に咲く草花の開花情報は、公式H.Pに詳しく紹介されており、
周辺に広がる八条ケ池の上の回廊を巡りながらのお花見も心地良いものです。

キリシマツツジが満開の時期に行われる春の観光祭りでは、
生け花やお茶席など様々な催しが行われ、キリシマツツジの苗木を購入する事もできます。
◆日時: 見頃は4月末~5月上旬
◆料金: 境内無料
◆交通: JR東海道線「長岡京」駅・阪急京都線「長岡天神」駅
◆お問い合わせ: 075- 951-1025
◆URL: 長岡天満宮オフィシャルHP
JR東海そうだ、京都いこう 「花咲く京都キャンペーン」






  

蹴上浄水場の一般公開 京都市東山区粟田口華頂町3

約4,800本のつつじが名物。普段は公開していない水道水の供給過程の見学もできます。
浄水場施設の見学や、利き水、水質実験等の楽しいイベントに参加できます。

京都市の水道事業の原点ともいえる琵琶湖疏水。京都市上下水道局の職員による蹴上周辺ガイドツアーも実施!
蹴上浄水場、蹴上インクラインや田邉朔郎像、南禅寺水路閣などを巡りながら、各ポイントで職員が見どころを解説、琵琶湖疏水記念館でゴールします(過去の例)。

この一般公開は年々人気が出ており、将来的には「蹴上のつつじ」を京都のまちに広げるべく、つつじの挿し木を育成、配布することを目標とされているそうです。

◆日時: 2024年4月27日(土)~29日(月・祝日9~16時(入場は15時30分まで)
◆料金: 無料
◆交通: 地下鉄東西線「蹴上」駅・市バス「蹴上」
◆お問い合わせ: 075-661-3755(京都いつでもコール)
◆URL: 京都市上下水道局オフィシャルHP






二条城

城内西部、毎年ヤエベニシダレの花が散り染める頃にふもとのクルメツツジが咲き始めます。

オオムラサキツツジは、本丸庭園や二の丸庭園、二の丸御殿周辺等、城内の所々に植えられ、
入城者の目を楽しませてくれています。

クルメツツジの品種群は、天保年間に九州の久留米藩士・坂本元蔵が新品種を作り出し、
その後の品種改良によって誕生したのだそうです。
日本最古の園芸書『花壇網目』(1681年)に記載され、『江戸砂子』(1735年)には薩摩から京都、
江戸へと広まったという記載が見られます。

日時:見頃は4月下旬~5月上旬
URL:関連特集  二条城清流園・市民煎茶の会








一言コラム

arashiyamaようやく秋らしい寒さが、木々の端々を染め初めた平日に、嵐山の福田美術館へ母と行く事になり、交通手段について...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。