- 吟醸酒・純米酒…特別な時や記念日、贈り物に。
いわゆる高級酒。素材がその他のものよりはるかに高価で製法も難しく、
杜氏のこだわりが反映されているという意味での価値があります。
- 本醸造酒…自分好みのものを常備!?
酒質や味が安定しているので、飽きずに毎日飲めるようなお酒です。
日本酒は、原料、製造方法等の違いによって8種類に分類されます。
特定名称 | 使用原料 | 精米歩合 | 香味等の要件 |
純米大吟醸酒 | 米、米麹 | 50%以下 | 吟醸造り 固有の香味、色沢が特に良好 |
大吟醸酒 | 米、米麹、 醸造アルコール |
50%以下 | 吟醸造り 固有の香味、色沢が特に良好 |
純米吟醸酒 | 米、米麹 | 60%以下 | 吟醸造り 固有の香味、色沢が良好 |
吟醸酒 | 米、米麹、 醸造アルコール |
60%以下 | 吟醸造り 固有の香味、色沢が良好 |
純米酒 | 米、米麹 | 70%以下 | 香味、色沢が良好 |
本醸造酒 | 米、米麹、 醸造アルコール |
70%以下 | 香味、色沢が良好 |
特別純米酒 | 米、米麹 | 60%以下 または特別な製造方法 |
香味、色沢が特に良好 |
特別本醸造酒 | 米、米麹、 醸造アルコール |
60%以下 または特別な製造方法 |
香味、色沢が特に良好 |
精米歩合 | 醸造アルコール |
精米歩合とは、白米の玄米に対する重量の割合をいいます。 精米歩合60%という時には、玄米の表層部を40%削り取っていることになります。 |
米など穀類やさとうきびといった、でんぷん質物または含糖質物を原料として醸造された アルコールを連続式蒸留機で蒸留したもの。 |
☆醸造アルコールが入ると、香り高くスッキリとした味になります。
- その他のお酒
- 一般清酒、上撰酒、佳撰酒等の普通種、パック酒等の低価格酒。
精米歩合に規定はありませんが、推定70%以上。使用原料は、米、米麹、醸造アルコールのほか、糖類、酸味料、化学調味料が加わります。 - 原酒:製成後、加水調整(アルコール分1%未満の加水調整を除く)をしない清酒のことです。
- 生酒:製成後、一切加熱処理「火入れ」をしない清酒です。