京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京の最新ニュース

「国民文化祭・京都2011」デザイン乗車券カードを販売

(概要)来る開幕200日前(4/12)を記念して、「PR隊長まゆまろ(京友禅バージョン)」がデザインされた「トラフィカ京カード」及び「市バス専用一日乗車券カード」を数量限定で発売します。


(日程)4/1(金)~、第26回国民文化祭:2012年10/29(土)~11/6(日)
(場所)各市営地下鉄駅の券売機ほか
(お問い合わせ) 075-366-1495 
http://www.kyotocity-kokubunsai.jp/news/2011/03/post-25.html
http://www.e-kyoto.net/special/236
 

萬福寺「心おだやか ヨガの会」

ヨガは坐禅のルーツともいわれています。難しいポーズではなく、呼吸を中心に心身を調えていくという目的で、誰でも簡単に体験できます。
希望制の昼食は、一汁一菜の精進料理(700円。前日までに要予約)です。
 

(日程)3/6(日)、4/10(日)、5/1(日)※毎月第一日曜日開催予定
(場所)萬福寺五雲居
(お問い合わせ) 0774-32-3900 
http://www.obakusan.or.jp/yoga/index.html

 

日本最大級の鉄道ジオラマがトロッコ嵯峨駅にオープン

今年4/27に開業20周年を迎える嵯峨野観光鉄道株式会社。京都の街をミニチュア(1/80)で再現した「ジオラマ・京都・JAPAN」は日本最大級の鉄道ジオラマで、金閣寺や清水寺、民家の模型の間を新幹線やブルートレインの模型が走り、実際に本物の機関車の運転席に座って鉄道模型を運転することもできます。火災発生現場に消防車や救急車が出動するなどのユニークな仕掛けも。
 

(日程)3/1(火)~12/29(木) 水曜定休(祝祭日や春休み、GW、夏休み、紅葉の時期には運転)
(場所)トロッコ嵯峨駅
(お問い合わせ) 075-861-7444(自動音声案内)
http://www.sagano-kanko.co.jp/diorama/index.html
 

東山の植林に一役。「鉄道・バス乗り継ぎエコキャンペーン」

京阪バスの全路線がIC乗車券ピタパ利用エリになることを記念して、期間中に京阪電車と京阪バスを乗り継ぐ度に10円を京都での植樹費用に充てられ、ナラ枯れ被害が深刻な東山地域の植林に協力します。
 

(日程)3/1(火)~8/31(水)までの土日祝日
(場所)京阪電車(鋼索線を除く全線)、京阪バス(全エリア)
(お問い合わせ) 06-6945-4560
http://www.keihan.co.jp/

俵屋宗達の杉戸絵に並び、唐紙師が作品を奉納

唐紙の老舗「唐長」の唐紙師・トトアキヒコさんが、指で染める独自の「点描染め」という技法を用いた作品を養源院に奉納しました。
作品は原則非公開ですが、拝観受付に当日申し出れば相談に応じるそうです。
 

(場所)養源院
(お問い合わせ) 075-561-3887
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000229
http://blog.goo.ne.jp/kiratoto/e/76aaee49e115361816f3cec2d763377f

辻仁成さんが京都造形芸大の茶室で「人間塾」開講

芥川賞作家で京都造形芸術大学教授の辻仁成さんが大学の茶室を会場に、「人間とは何か」という問答を重ねるほか、食事、体を動かすプログラムなどを実施します。定員は30名。
 

(日程)願書受け付け:2月~、
(場所)京都造形芸術大学茶室・千秋堂、日本文化芸術研究センター(東京)
(お問い合わせ) 075- 791-9122
http://www.kyoto-art.ac.jp/

京都の茶文化を世界文化遺産に。京都府が運動を展開

農業に関する世界文化遺産として登録されているフランスのワイン産地・サンテミリオンのように、京都と宇治は茶文化の中心であるとして、京都府は山城地域の茶畑や宇治市の茶問屋街、茶道文化も含めた一体的な文化的景観を、天橋立や琵琶湖疏水などと共に、文化遺産として登録を目指し、国や国連教育科学文化機関(ユネスコ)に働き掛けていく方針を発表しました。
 

(お問い合わせ) 075- 414-4347(京都府企画政策課)
http://www.pref.kyoto.jp/index.html

地域に根ざす食の伝統を味わう「創業 江戸時代 老舗食材めぐり」

京町家の茶房「今原町家」をスタートし、豆腐や生麩、味噌、豆、しょうゆ、ごま油の老舗食材店を約1時間かけてまわり、町家に戻ると、坪庭に面した奥の間でそれらの店や府内産の食材だけで料理した「町家のおひる」が食べられるツアーです。
 

(日程)毎月第2土曜に定期開催
(場所)茶房「今原町家」ほか
(お問い合わせ) 090・1221・6075(田中智子さん)
http://imaharamatiya.jugem.jp/ 

烏丸線、東西線、市バスキューピーストラップ登場

運転士の緑色の帽子をかぶり、京都市営地下鉄や市バスのコスチュームを着たキューピー人形のストラップが計6千個限定販売されます。


(日程)2/4(日)~
(場所)市バス・地下鉄案内所(太秦天神川,京都駅前,京都駅地下街,北大路,烏丸御池駅)、定期券発売所(四条,竹田,六地蔵,山科,三条京阪,二条)
(お問い合わせ) 075- 863-5065
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000091755.html

ダウンロード可!韓日両国語の京都・滋賀観光ガイドブック

龍谷大学国際文化学部で韓国語を学ぶ学生達が、韓日両国語で京都・滋賀エリアを紹介する観光ガイドブックを作成。大学のホームページ上で公開し、自由にダウンロードできるようにしました


(お問い合わせ) 077-543-7670
http://www.world.ryukoku.ac.jp/news/detail.php?id=1938

[前のページ]  298 299 300 301 302 303 304 305  [次のページ]

一言コラム

aki上賀茂にある大邸宅。 人目につかないようにあえて剪定をせず木々を茂らせた日本庭園を各部屋から望み、大きなガラスの引き窓を開放する...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。