京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京の最新ニュース

京都文化博物館で京都薪能プレビュー公演

能楽師、狂言師による解説を交えながら、「菊慈童」や「羽衣」等、本番で上演する演目の一部を実演します。

<演目>
11時〜狂言「附子」
14時〜能「菊慈童」
16時〜能「羽衣」

(日程)2015年5/17(日)、京都薪能@平安神宮:2015年6/1(月)・/2(月)
(場所)京都文化博物館エントランス
(料金)入場無料
(お問い合わせ)075- 222-0888 
http://www.bunpaku.or.jp/topics/2995/
http://www.e-kyoto.net/kankou/6/1#event289

 

元祇園梛神社で時代祭「朱雀行進曲」を約60年ぶりに復活

1922年に始まった元祇園梛神社の神幸祭は、約500人の巡幸行列の先頭をゆく少年勤皇隊が見所の一つで、小中学生約50人が陣羽織やはかま姿で、笛や太鼓で「戊辰)行進曲」を奏でます。
神前奏楽「朱雀行進曲」は、時代祭で京都御所の出発前と平安神宮に到着した際に朱雀学区の青年有志らで成る維新勤皇隊によって演奏されるもので、梛神社の神幸祭でも神前に奉納してきましたが、55年ごろから演奏が途絶えているといいます。


(日程)2015年5/17(日)朱雀行進曲:9時の神事終了後~、巡幸:13時頃~
(場所)元祇園 梛神社(中京区壬生梛ノ宮町18-2)
(お問い合わせ)075-841-4069
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000183
 

北野天満宮で新緑モミジの御土居を初公開

秋の紅葉に合わせて2007年から毎年公開している「もみじ苑」には、豊臣秀吉が築いた御土居の一部や紙屋川に沿って約250本のモミジがあります。
新緑のモミジが並ぶ初夏に公開されるのは初めてのことです。


(日程)2015年5/1(金)~5/31(日)9~16時
(場所)北野天満宮
(料金)大人:300円(宝物殿拝観券付き)
(お問い合わせ)075-461-0005
http://kitanotenmangu.or.jp/
 

錦市場400周年。食と伝統文化の体験施設がオープン

NPO法人京都文化協会と京都錦市場商店街振興組合、地元料理屋「祇園さゝ木」が協力して、「京の台所」錦市場近くに借りた大正期の2階建て京町家を改装しました。
市場で買った食品を持ち込めるラウンジとカフェを設け、夏までにダイニングも開設予定で、10月からの食育体験では、修学旅行生らが錦市場で集めた食材を使ってプロの料理人がオリジナル弁当を作ります。


(日程)2015年5/1~
(場所)「京町家錦上ル」
(お問い合わせ)075-257-7666
http://www.nishikiagaru.jp/

下鴨神社で550年ぶりに「糺勧進能」を再興。記念シンポ開催へ

室町中期、鴨川と高野川が合流する「糺河原」で猿楽(能楽)が行われ、1464年の「糺河原勧進猿楽」は将軍足利義政や公家たちが見物したとされており、今回は21年ぶりの式年遷宮を祝う行事として、観世清和・26世観世宗家らが能を披露します。
先立つ記念シンポジウムでは、下鴨神社の新木直人宮司や松岡心平・東京大大学院教授ら4人が当時の猿楽、将軍と観世座の関係等について語り合います。


(日程)シンポジウム:2015年5/9(土)14時から。糺勧進能:2015年5/30(土)
(場所)下鴨神社
(料金)5,000円~30,000円(※要予約、先着200名)
(お問い合わせ)075-781-0010 
http://kodo-kan.com/tadasu-noh/home.html
 

「母の日」に京都府立植物園を無料開放

カーネーションはまだつぼみですが、シャクヤクやバラが咲き始めた京都府立植物園を、「母の日」に合わせて無料開放します。
<催し内容>
・長生蘭展:5/8 (金)~/10(日) 9~17時
・長生蘭展 :長生蘭展 関連講習会 関連講習会:5/10(日)13時半 ~15時


(日程)2015年5/ 10 (日)9~18時 (閉園:18時半。開園時間延長中)
(場所)京都府立植物園
(料金)無料開放(観覧温室や駐車場は有料)
(お問い合わせ)075-701-0141
http://www.pref.kyoto.jp/plant/

モンベルも協賛。青もみじの中で「三尾茶旅」

高山寺中興の祖・明恵上人が栄西禅師から茶種を譲り受け茶の栽培を始めた地で、三山と地域が連携した初の大規模なイベントです。

<催し内容>
・献茶式@高山寺開山堂:5/9(土)11時~11時半
・京都学園大学茶道部茶会・邦楽部演奏@高雄橋周辺:5/9(土)10~15時
・高雄女・舞妓茶会@高雄橋周辺:5/10(日)・17(日)13時半~14時半
・茶摘み見学@高山寺,西明寺茶畑:5/15(金)頃予定
・多宝塔特別拝観五大虚空蔵菩薩像御開帳@神護寺多宝塔:5/13(水)~/15日(金)10~15時
・もみじ太鼓演奏@神護寺:5/16(土)10~10時20分
・千家十職大西清右衛門氏の講演@神護寺書院:5/16(土)10:時半~12時
・ジュニア茶会@硯石亭:5/16(土)11~12時
・ハイキング茶会×モンベル@嵐山~高雄:5/16(土) 9~15時
・光華女子大学茶道部茶会@高雄橋周辺:5/16(土)10~15時
・西明寺青もみじ茶会@西明寺客殿: 5/17(日)11時~,14時~
・嵯峨芸術大学茶道部茶会@高雄橋周辺: 5/23(土)10~15時
・高山寺と明恵上人@高山寺石水院:5/24(日)・11時~11時半、14時~14時半
・茶会「新緑を喰らう」SIONE×椿堂@ 高雄橋周辺:5/24(日)・11時~,12時~,13時~,14時~
・スタンプラリー@神護寺,西明寺,高山寺:期間中


(日程)2015年5/9(土)~/24(日)
(場所)三尾三山(神護寺・西明寺・高山寺)
(料金)各イベントにより異なります
(お問い合わせ)075-861-1784
http://www.city.kyoto.lg.jp/ukyo/page/0000181671.html

「静御前の舞」など。神泉苑祭と龍王市

祇園祭の発祥の地・神泉苑内に祀られている「善女龍王社」の祭礼で、境内には3本の剣鉾が立てられ、様々な祭事や行事で賑わいます。

<催し内容>
・大般若経転読法要@本堂:5/2(土)14時
・奉納よかろう太鼓:5/2(土)19時半~
・子供みこし巡行(教業子供みこし会):5/3(日)9時半~正午
・神泉苑祭祭典@善女龍王社前:5/3(日)11時 雅楽奉納 16時
・稚児巡礼及びお練り:5/3(日)13時~14時半
・「静御前の舞」奉納@法成橋:5/3(日) 18時半~ 
・神泉苑狂言資料特別展観(面・衣装・道具等)@方丈2階: 5/2(土)・/3(日)・/4(月・祝)
・鉄道模型展示運転会(梅小路ぽっぽクラブ)@境内東側:5/2(土)・/3(日)・/4(月・祝)
・野点茶会@本堂前:5/3(日)

 
(日程)2015年/5/2(土)~5/4(月・祝)
(場所)神泉苑
(料金)境内無料
(お問い合わせ)075-821-1466  
http://www.shinsenen.org/saiten.html
 

四条通渋滞対策でGW中に市バス停留所を移動

京都市中心部の四条通での歩道拡幅事業に伴い、ゴールデンウイーク(GW)中の渋滞対策として、四条通を西行する一部市バスの停留所を四条通から河原町通に移設します(詳細は下記H.P参照)。
また、マイカーを駅やバス停周辺に止めて公共交通を利用する京都市指定の「パークアンドライド駐車場」から地下鉄四条、阪急河原町、京阪祇園四条の3駅への所要時間を京都市ホームページ(HP)で紹介しています。


(日程)2015年5/2(土)~/6(水・祝)
(場所)四条通(烏丸通~川端通)近辺
(お問い合わせ)075-222-3483
 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
http://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/page/0000180989.html
 

「観○光(かんひかり)ART EXPO~日本の美とこころ」

寺院に芸術作品を飾り、伝統空間と現代アートの魅力が、互いの対比で引き出されます。
関西の芸術家らが企画し、書院と方丈に、動く金属の彫刻や椅子のオブジェ、仏像を題材にした立体造形など30点が配置されています。


(日程・場所)2015年3/ 日~5/6(水・祝):高台寺
4/27~5/6(水・祝):泉涌寺、東本願寺
(料金)無料 ※各寺院の拝観料は必要
(お問い合わせ)075-812-1078(エスティ プランニング内)  
http://kanhikari.com

[前のページ]  216 217 218 219 220 221 222 223 224 225  [次のページ]

一言コラム

aki上賀茂にある大邸宅。 人目につかないようにあえて剪定をせず木々を茂らせた日本庭園を各部屋から望み、大きなガラスの引き窓を開放する...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。