「花道」や「迫り」、「廻り舞台」など、江戸時代に日本の芝居小屋で発明された歌舞伎劇場特有の舞台機構を実際に体験できるユニークな劇場体験プログラムです
また、南座の魅力を体感できる「歌舞伎ミュージアム南座 2013」も同時開中。
(日程)2013年3/16(土)~4/16(火)
(場所)南座
(料金)1,000円(ミュージアムの観覧料を含む)
(お問い合わせ) 075-561-1155
http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/
「花道」や「迫り」、「廻り舞台」など、江戸時代に日本の芝居小屋で発明された歌舞伎劇場特有の舞台機構を実際に体験できるユニークな劇場体験プログラムです
また、南座の魅力を体感できる「歌舞伎ミュージアム南座 2013」も同時開中。
(日程)2013年3/16(土)~4/16(火)
(場所)南座
(料金)1,000円(ミュージアムの観覧料を含む)
(お問い合わせ) 075-561-1155
http://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/
花まつりは釈迦様の誕生日を祝う法要で稚児行列を開催、「お稚児行列に参加すると、賢明で健康に育ち生涯幸せになる」という古来からの言い伝えもあり、会場ではその行列に参加した子供の無病息災を祈願します。釈迦像に甘茶を掛ける体験もできます。
<申し込み方法>
ホームページより申し込み用紙をダウンロードし、必要事項を記入の上参加費用と共に鈴虫寺に申し込み(※電話やメール、FAXなどの申し込みは不可)。
(日程)花まつり:2013年4/7(日)9~17時 、稚児行列募集:3/16(土)~/31(日)(先着40名限定)
(場所)華厳寺(鈴虫寺)
(料金)4,500円(内訳:登録料、保険料、衣装料(冠、上衣・袴、下着、花・念珠)、記念品。※花、念珠は持ち帰りできます)
(お問い合わせ) 075-381-3830
http://www.suzutera.or.jp/hana/
激辛グルメ日本一を決める催しで、宮城や東京、鳥取から59店が出店、物販店も13店並びます。
今回は競輪場内で営業している飲食店が「辛くない向日町B級グルメフェア」を同時開催、激辛アイドルユニット「レディーKARA」もダンスで盛り上げます。
(日程)2013年3/17(日)10時半~15時半
(場所)京都向日町競輪場
(料金)入場無料
(お問い合わせ) 075-921-2740
http://kara-1.com/
(概要)
歴史と文化が息づく京の寺院空間で絵絵画や木工芸、書、立体、華道など計29人による芸術を通して伝統を見つめ直し、新たな創造を発信する催しです。
青蓮院では初開催となり、4月には神奈川県鎌倉市の禅宗寺院でも初めて開きます。
(日程)2013年3/15日(金)~/24(日)
(場所)泉涌寺、清水寺、青蓮院
(料金)要拝観料
(お問い合わせ) 075-812-1078(エスティ プランニング内)
http://kanhikari.com/
「オヤニラミ」は、京都府桂川水系(保津川)・由良川以西の本州・四国北東部・九州北部に分布し、河川中流から下流域で見られる淡水魚で、良好な生息環境が減少していることから、環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧IB類(EN)に登録されており、で京都府登録天然記念物にも登録されています。
また、当館ではミナミアメリカオットセイの赤ちゃんも初めて誕生し、順調に成長すれば半年後に一般公開される予定だそうです。
(日程)「オヤニラミ」の赤ちゃんの展示:2013年3/12(火)~
(場所)京都水族館「山紫水明ゾーン」
(料金)大人:2000円、高校生:1500円、中・小学生:1000円、3歳以上の幼児:600円
(お問い合わせ) 075-354-3130
http://www.kyoto-aquarium.com/
上七軒通で進められていた無電柱化と道路舗装工事が完了し、完成式典が開かれます。
石畳風に生まれ変わり、常夜灯も設置されました。
また、舞踊公演「北野をどり」)と宮川町「京おどり」が「学割制度」を導入する事になりました。
(日程・場所)完成式典:2013年3/9(土) 10時半頃~:安全祈願@上七軒交差点、歩き初め:11時半頃~
鏡割り@歌舞練場ガレージ
(料金)「北野をどり」:学生席2500円(平日公演で最大10席)
(お問い合わせ) 075-461‐0148(上七軒歌舞会)、075‐561-1151(宮川町歌舞会)
http://www.e-kyoto.net/saiji/242
銭湯の脱衣所で着替え、荷物をロッカーにを預けて走る「銭湯ランナー」。京都では(上京区土屋町通一条下ル)の京極湯、錦湯(中京区堺町通錦小路下ル)や井筒湯(中京区新町通竹屋町下ル)でも受け入れています。
京都マラソンでは、実行委員会がフィニッシュ会場周辺の銭湯をランナーに紹介する「お風呂屋さんマップ」も配布し、利用をと呼びかけます。
(日程)配布:3/8(金)〜/10(日) 京都マラソン:2013年3/10(日)
(場所)京都マラソンおこしやす広場(みやこめっせ)
(料金)入浴料:410円 ※店舗により異なります
(お問い合わせ) 075-366-0314
http://www.kyoto-marathon.com/news/index.php?no=68
視覚障害者の外出に同行し、道路や階段で誘導したり、施設や風景などを言葉で説明するヘルパーを募集しており、発足以来5年を迎え、これまで200人近くの観光客や市民を案内した実績があります。
1期6回の講習を受けてから登録されます。
(日程・場所)申し込み:~3/15(金)
水曜コース@ 京都市北区社会福祉協議会 2F会議室:2013年3/27~
日曜コース@京都ライトハウス 3Fボランティアルーム:3/31~(それぞれ2コース各6回)13時半~16時
(料金)受講料:2000円。各回先着20名
(お問い合わせ) 075-722-6484(ユニーズ京都)
http://youneeds.gozaru.jp/
質屋「大和屋」から1970年にジャズ喫茶に転業し、作家・五木寛之さんが何度も来店、小説「燃える秋」に実名で登場する京都市内で最も古いジャズ喫茶の一つ
「YAMATOYA」が、建て替えに伴う約1年間の休業を経て再開します。
カウンター席を増やし、大きなスピーカーで4千枚以上あるレコードの音をじっくり楽しむスタイルを守りながら、年1~2回程度だったライブを月1~2回に増やす予定です。
(日程)2013年3/1(金)~ 12~24時 水曜日定休。初回ライブ:3/19(火)夜
(場所)ジャズスポットYAMATOYA(左京区東山丸太町東入ル2筋目下ル)
(お問い合わせ) 075-761-7685
http://www.jazz-yamatoya.com/
「究極の漆椀」をテーマに、若い世代が自分が使いたいという観点で作られた京漆器作品計90点が出展、販売されています。
カフェオレ椀やヘビのぬけ殻を張り込んだ杖なども展示されています。
(日程)2013年2/27(水)~3/3(日) 10~17時(最終日は15時まで)
(場所)京都市勧業館「みやこめっせ」
(料金)入場無料
(お問い合わせ) 075-762-2630
http://www.facebook.com/urushi.kyoto.jp
http://www.densannohi.com/okazaki/06.html