京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京の最新ニュース

「植物園 お茶といけばなの祭典 2012」亭主や作品を募集

お茶の種類や流派等を問わず気軽に幅広く世界の「お茶」と「お花」の文化に触れる祭典で、お茶席の亭主及びいけばなに作品を全国から募集します。


(日程)2012年111/3(土・祝) 9時半~15時
応募受付:~2012年9/25(火)
(場所)京都府立植物園
(料金)お茶と菓子セット:300円ほか
(お問い合わせ) 075-414-4221(京都府文化芸術振興課 文化の祭典担当)
http://www.pref.kyoto.jp/news/recruitment/2012/9/1346733380239.html
 

占い師や廃線マニアと歩こう!「まいまい京都2012秋」

まいまいとは「うろうろする」という京ことば。
ガイドは総勢60名以上、呉服屋店主、植木屋の親方、京町家大工の棟梁、お坊さん、花街のお姐さん、占い師、きのこライター、廃線マニア、お風呂屋ソムリエ、妖怪の子孫、植物園名誉園長などがそれぞれ専門のテーマで案内する全125コースを用意、各1.5~3キロ程度の距離を少人数ンで約2~3時間かけて歩きます。


(日程・場所)2012年9/1(土)~12/9(日) ※催しにより異なります
(料金)各コース1,500円~ (保険料含む) 定員:各コース6~15名(要予約・先着順)
(お問い合わせ) 075-462-2312(10~18時 ※水・日・祝は定休日)
090-6669-5406(京都ユースホステル協会 内まいまい京都 事務局)
http://www.maimai-kyoto.jp/

 

かごバッグの次に持つなら。「アートバッグ展」

京都や滋賀などの20~40代のイラストレーターら25人がデザインした柄を、高精細のインクジェット技術を用いて布生地にプリント、鮮やかな色使いのトートバッグやショルダーバッグ26点を出展しています。


(日程)~2012年9/1(土) 11〜18時
(場所)ソーイングカフェ&ギャラリー「風蝶庵」(京都市中京区蛸薬師通御幸町西入ル)
(料金)入場無料
(お問い合わせ) 075-212-4541
http://www.fuchoan.com/

ただの縁にあらず。「京の額屋の遊び心展」

一言京都弁と猫のイラストを収めた額縁を並べた「京都弁100言葉」や、俵屋宗達の木版画をガラス質の樹脂と透明アクリルボックスにはめ込んだモダンインテリアのような作品、花器に見立てた額縁に花を飾るなど、額縁製造販売の「京額」が京都のもの作りと額縁を組み合わせ新たな作品を表現しています。

(日程)〜 2012年)9/2(日)11〜18時
(場所)ギャラリー「生活あーと空間ぱるあーと」(京都市上京区西洞院通丸太町一筋上ル)
(料金)入場無料
(お問い合わせ) 075-231-5479
http://www.par-art.co.jp/exhibition/Index.html

会津藩士投宿の農家住宅が「歴史・文化・交流の家(旧長谷川邸)」へ

築270年の木造2階建て農家住宅が改修され、コンサートや講座を行ったり、ギャラリーとして地域住民の交流を育みながら歴史ある建物を保存する多目的空間へと生まれ変わりました。
京町家の影響も見られる造りで、郷土史には幕末に「長州軍への対抗のため会津藩士が投宿した」などの記録が残るそうです。


(日程)2012年9/1(土)~ 毎週土、日曜日の10時~16時半
(場所)「歴史・文化・交流の家(旧長谷川邸)」(京都市南区東九条東札辻町)
(料金)入館料:500円(大学生と70歳以上は400円、中高生200円)。
(お問い合わせ) 075-606-1956

東本願寺阿弥陀堂の修復現場を一般公開

東本願寺の阿弥陀堂は、約120年前の建立以来、初の全面修復が進められており、約10万8千枚の瓦がふき替えのために3カ月かけて全て降ろされました。
修復現場の一般公開は、当日受け付けで、各回50名となっています。


(日程)2012年8/25(土)11時~、15時~、/26(日)11時~
(場所)東本願寺阿弥陀堂
(お問い合わせ) 075-371-9181
http://higashihonganji.or.jp/

南山城村・童仙房小学校跡で「山ノ上マーケット」

京都府唯一の村・南山城村の標高400~500メートルの高原にある童仙房という集落の、山の上にある小学校跡地を会場に、手仕事の品や地元のお野菜など約70のお店が集う一日限りのマーケットです。
JR関西本線「大河原」駅下車、やまなみホール前から8:45~16:00は無料シャトルバスが随時運行します。


(日程)2012年8/25(土)10~16時
(場所)童仙房小学校跡(京都府相楽郡南山城村童仙房三郷田199-2)
(お問い合わせ) 0743-93-0476
http://yamamarket.exblog.jp/

法然院 方丈で「電子音楽の夕べ electronic evening」

「電子文化の茶と禅」をコンセプトに、京都と吉祥寺を拠点に活動する電子音楽レーベルが催す茶会やライブなど、空間インスタレーションともいうべき電子音楽イベントです。


(日程・場所・料金)2012年 初座:8/25(土)@法然院 方丈、前売4,000円、御茶券700円
・後座:8/26(日)@MEDIA SHOP(京都市中京区河原町通三条下ル大黒町)、前売2,000円、当日2,500円
※二日共通チケット:5,000円、浴衣でご来場の方にはお土産付き
(お問い合わせ) shop@ryoondo-tea.jp
http://www.ryoondo-tea.jp/

 

好評につき今年で2回目。「吉田東通り夜市2012」

吉田、聖護院、岡崎にまたがる吉田東通りにて、ちんどん屋のパレードやフリーマーケット、大道芸や音楽ライブのほか、タコ焼き屋、金魚すくい、綿菓子などの夜店も予定されています。
 
 
(日程)2012年8/25(土)16~21時
(場所)左京区聖護院吉田東通り
(料金)夜店出店料:2000円、子供手作り楽器教室参加費:500円     
(お問い合わせ) 075-771-4736(「タコとケンタロー」 小田)

キリスト教伝来から禁教までを辿る「キリシタン時代を考える」

当館は毎月テーマ展示をしており、今月は戦国時代のキリスト教の伝来から江戸初期の禁教までを蔵書からとらえます。
中世の宗教書「ぎやどぺかどる」、江戸時代のキリスト教批判書「破提宇子(はだいうす)」など約200冊を集め、新村出や和辻哲郎の関連書、高山右近などキリシタン大名を取り上げた一般書なども紹介します。
※一般の入館には手続きが必要です。
 
 
(日程)~2012年8/30(木) ※28日は休館
(場所)佛教大学図書館
(お問い合わせ) 075-491-2141(代表)
 
[前のページ]  269 270 271 272 273 274 275 276 277 278  [次のページ]

一言コラム

aki上賀茂にある大邸宅。 人目につかないようにあえて剪定をせず木々を茂らせた日本庭園を各部屋から望み、大きなガラスの引き窓を開放する...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。