
平安神宮 |
●期間:(桜音夜 紅しだれコンサート期間) ※混み合うので入場までに時間がかかります。早めの到着がおおすめ! ●桜の種類・本数:ベニシダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約300本 ●アクセス:市バス5「京都会館美術館前」または地下鉄東西線「東山」駅より徒歩約10分 ●お問合せ:075-761-0221 075-241-5233(「京都新聞COM内「平安神宮 桜音夜(さくらおとよ)」」事務局) ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします) :岡崎駐車場 →e京都ねっと「観光コース・岡崎」はこちら |
![]() ![]() |
平野神社 |
●期間:毎年3/25頃~4/20頃 ※2022年から桜樹木保護のため、茶店(宴席)は廃止となりました。 詳細は公式サイトをご確認下さい。 ●桜の種類・本数:平野妹背、寝覚桜、桃桜、さきがけ桜、ヤマザクラ、ソメイヨシノ、サトザクラなど約60種・400本程 ●アクセス:市バス50・205「衣笠校前」または京福「北野白梅町」駅より徒歩10分 ●お問合せ:075-461-4450 ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします)あり →e京都ねっと「観光コース・北野」はこちら |
![]() |
高台寺・圓徳院 |
●夜間特別拝観 ●アクセス:市バス206「東山安井」または京阪「祇園四条」駅より徒歩約10分 ●お問合せ:高台寺:075-561-9966 圓徳院:075-525-0101 ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします)隣に霊山観音の駐車場あり →e京都ねっと「観光コース・高台寺」はこちら |
![]() |
祇園白川 |
地元のパワーで例年通りライトアップが再開されます。 →e京都ねっと「観光コース・祇園」はこちら ★イベント: 「祇園白川宵桜ライトアップ」 ●桜の種類・本数:しだれ桜・ソメイヨシノ ●アクセス:市バス「祇園」から徒歩5~10分 または 京阪「祇園四条」駅より徒歩約3分 ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします):円山公園駐車場 ●お問合せ:090-8520-1484(京都祇園縄手繁栄会) |
![]() ![]() |
円山公園 |
★イベント:シダレザクラのライトアップ 公園内の10カ所にかがり火が焚かれます。 e京都ねっと「観光コース・祇園」はこちら ●桜の種類・本数:シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤマザクラ 約680本 ●アクセス:市バス206「祇園」または京阪「祇園四条」駅より徒歩約11分 ●お問合せ:075-561-1350(京都市都市緑化協会管理事務所) ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします):円山公園駐車場 ●宴会:OK |
![]() ![]() |
※ その他の桜情報 ※※詳細な日程は公式サイトをご確認ください。 | |
平等院 ![]() |
★「春の夜間特別拝観(※各旅行会社を通じて申し込み)」 ●アクセス:JR・京阪「宇治」駅 ●お問合せ:0774-21-2861 |
長岡天満宮八条ヶ池 | 八条ヶ池桜ライトアップ :桜とお城の景色が美しい勝竜寺城公園のライトアップと同じ日程です。 2024年3/23(土)~/31(日)18時~21時※天候や桜の開花具合により変動する場合あり。 |
東寺 ![]() |
★夜桜ライトアップ ●アクセス:近鉄京都線「東寺」駅市バス 207「東寺東門前」、近鉄京都線「東寺」駅 ●お問合せ:075-691-3325 |
六角堂・夜の特別拝観: | ★夜の特別拝観 ●アクセス:地下鉄「烏丸御池」駅 ●お問合せ:075-221-2686 |
岡崎: |
★イベント:「岡崎さくら・わかば回廊 十石舟めぐり」: 琵琶湖疏水の桜の一部をライトアップします。 ★京都市動物園・春の夜間開園(075-771-0210): 園内では沢山のサクラもライトアップされます。 ●桜の種類・本数:ソメイヨシノ約30本 ●アクセス/市バス5「京都会館美術館前」または地下鉄東西線「東山」・「蹴上」駅 ●駐車場:(※混雑が予想されますので、公共交通機関の利用をおすすめします):岡崎駐車場 |
青蓮院、将軍塚青龍殿ライトアップ・ | ※2025年秋までは一部建物の屋根の葺き替え工事に伴い夜の特別拝観を中止(日中の拝観は可能)。 詳細は公式サイトをご確認下さい。 075-561-2345 大日堂庭園では、比叡山から大阪まで270度に広がるのパノラマ夜景と、染井吉野、枝垂れ桜、山桜などが楽しめます(※過去の例)。 |
二条城ライトアップ: | 075-841-0096 |
清水寺 夜の特別拝観: | 075-551-1234 |
高瀬川(木屋町四条~松原): | 高瀬川四条・桜ライトアップ |
京福北野線「嵐電」(鳴滝~宇多野) 桜のトンネルライトアップ: |
桜の満開期に合わせて、鳴滝駅~宇多野駅(旧高雄口駅)間にある“桜のトンネル”をライトアップ。減速・車内灯を消した電車から鑑賞します。 075-801-5315 |
「大石桜」ライトアップ: | |
妙心寺退蔵院「夜間特別拝観」 | 075-463-2855 (要予約)詳細は公式サイトをご確認ください。 高さ約5メートルのシダレザクラ。 スタッフレポート |
水火天満宮 | 075-451-5057 ライトアップ:(※過去の例)4/4 日没~22時頃 |
稲荷・深草・藤森 | 「ふかくさ まるごとライトアップ」090-9273-0194(京・ふかくさ・藤森桜並木を愛でる会 代表 金津) JR稲荷駅から京阪藤森駅までの琵琶湖疏水沿いにあんどんを置き、遊歩道と桜並木をライトアップします。 |
京都府立植物園 |
園内には約180種500本の桜があり、そのうち桜林のソメイヨシノやシダレ桜をライトアップします。また園内通路は花灯路となり、来園者を桜林へといざないます。 |
妙満寺 | しだれ桜夜間ライトアップ:境内大書院前のしだれ桜が照らされます。拝観無料。 |
神泉苑 |
★イベント:桜のライトアップ |
泉湧寺雲龍院 |
★イベント:夜間特別拝観 |
墨染寺 |
★イベント:「墨染 夜桜ライトアップ」 |
渉成園(枳殻邸): |
★イベント:「渉成園(枳殻邸)夜間ライトアップ」 |