京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京の最新ニュース

「本願寺 おてらかふぇ&まるしぇAKARI」

世界遺産の西本願寺に登場した期間限定のカフェは、ミシュランガイドで7年連続星を獲得する大阪・心斎橋のフレンチレストラン「リュミエール」のオーナーシェフ・唐渡泰氏がメニューを監修し、京都の農園から直接仕入れた野菜を使った料理等を提供します。
マルシェでは、約30店舗の京ブランド商品が集結し、京料理「木乃婦」など料亭のお弁当の販売もあります。


(日程) 2016年10月1日(土)~2017年5月31日(水)※12/29~31は休み。
9:00~17:00(11/26~3/6は10:00~16:00)
(場所) 西本願寺 白洲境内
(問い合わせ)075-278-0164
http://www.hongwanjicafe.jp/

慶昌院に本尊「田植え地蔵」の絵巻を奉納。創作講談も

1600年に開かれ、1835年に再建したとされる慶昌院に代々伝わる縁起を基に、地元の仏絵師・村上恵那さんが描いた作品で、本尊「田植え地蔵」の絵巻がこのほど奉納され、当日は講談師が地蔵にまつわる創作講談も披露します。
絵巻は約2・2メートルで、開祖の長谷川半兵衛(心斉法師)が、土中から田植え地蔵を掘り出し、眼病治癒を祈願して回復した後、地蔵が疫病に苦しむ地域を救う縁起の内容を描いています。


(日程) 2016年10/8(土)午後1時半
(場所) 慶昌院(京都府向日市寺戸町西野2)
(料金) 1000円(小学生以下は無料)
(問い合わせ) 075-921-0571
http://www.soto-kinki.net/teranavi/detail.php?id=2-042

ジョーンズ氏現る。「京都ヒストリカ国際映画祭」

時代劇や西部劇など国内外の「歴史」をテーマにした映画を特集上映する催しです。
米国の映画俳優で缶コーヒーのCMでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズさんが、自ら監督、主演した映画「ホームズマン」が同映画祭で日本初上映されるのに合わせて来日、上映後に登壇し、作品にまつわるトークショーを行います。


(日程) 2016年11/2(水)~/13(日)、チケット販売:10月8日~
トークショー:11/6(日)午後2時~
(場所) 京都文化博物館フィルムシアター
(料金) 2000円
(問い合わせ) 075-275-9515(平日:10時~18時)
http://www.historica-kyoto.com/

伏見の火祭「三栖神社・炬火祭」

大炬火(だいたいまつ)を燃やしながら練り歩く三栖神社の炬火祭は、京都市登録無形民俗文化財に指定されています。 還幸祭の宵宮には露店が開かれ、子供神輿や花笠が集合します。


(日程)2016年10/9(日)~/16(日)
(場所)三栖神社(本社。京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町83番地)、金井戸神社(御旅所。京都市伏見区三栖向町773番地)
(お問い合わせ)075-601-6863
http://misu.future-support.net/index.html

「難病の神様」に印象の鳥居。大岩神社再生へ協力者募集

男女2人の神が祀られ、献身的な看病で互いの病気を治癒した伝承を持ち「難病の神様」として人々の信仰を集めていた大岩神社は、約2年前に管理者が不在となり現在参道は倒木で荒れた状態になっています。
参道には1960年代に堂本印象が寄贈した二つの鳥居があり、昨年発足した市民グループ「深草まるごとつながりネットワーク」が、「新たな『印象』をつくろう!」をスローガンに再生策を検討、取り組みへの協力者を募っています。


(場所) 大岩神社(大岩山山頂付近)
(問い合わせ) 075-642ー3203(京都市伏見区役所深草支所)
https://www.facebook.com/fukamarunet/?ref=page_internal

7本の指で演奏する「奇跡のピアニスト」美山で公演

 ジストニアで指が動かなくなる症状を克服し、ニューヨークを拠点に活動するピアニスト・西川悟平さんが和装で演奏します。
かやぶき民家の会場はアロマの香りで満たされ、美山産ジビエ料理の店も出ます。


(日程) 2016年9/30(金)午後7時半開演
(場所) 美山かやぶき美術館
(料金) 大人:5500円~、小中学生:2500円。演奏後の交流パーティー参加費:3000円。
(問い合わせ) info@miyamakaya.jp 080ー9572ー9406
http://miyama-kayabuki.org/

舟屋の生活を体験、無人島探検も。「伊根博覧会」

伊根湾を眺めながら採れたての魚等を使ったランチを楽しむ「ひとときの舟屋の生活」や、漁業の神様を祭る無人島の青島に船で上陸する「青島探検」、いかだの上でのバー、普段は見られない舟屋内部を見学する「舟屋大公開」など、様々なプログラムが用意されています。


(日程) 2016年10/ 1(土)~/2(日)10~16時
(場所) 京都府与謝郡伊根町伊根湾周辺
(料金) イベントにより異なります
(問い合わせ) 0772-32-0277 
http://www.slow-ine.jp/

旧三井家下鴨別邸と鴨社資料館「秀穂舎」が公開

1925(大正14)年に建てられた建物や、幕末期以前の茶室を有する重要文化財・旧三井家下鴨別邸が1階部分の通年公開を開始します。
下鴨神社境内南の参道沿いにあり、かつて神社学問所絵師の浅田家邸宅だった建物を改修した鴨社資料館「秀穂舎(しゅうすいしゃ)」では、鴨長明の没後800年に合わせた特別展を開きます。

旧三井家下鴨別邸については↓ 
http://www.e-kyoto.net/saiji2/607

(日程・場所) 特別展@鴨社資料館「秀穂舎(しゅうすいしゃ)」:2016年10月1日(土)~12月25日(日)、
075-781-0010
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/index.html 

信行寺で若冲の「花卉図天井画」の鑑賞と講演会

江戸期の絵師・伊藤若冲が晩年を過ごした石峰寺(伏見区)の観音堂の天井画として、83歳頃に描き上げた167面の花の天井画が、明治初期に古美術商に渡り、信行寺の檀家が買い取って寄進したと伝わります。
若冲生誕300年の年という事もあり、一般公開されます。


(日程) 一般公開:2016年11月11日(金)~13日(日)、講演会申し込み:10月5日(水)~21日(金)、
講演会:11月10日(木曜日)10時~正午、午後1時30分~午後3時30分(一日2回)
(場所) 信行寺(京都市左京区北門前町473)
(料金) 拝観料:800円。講演会:1000円、各回80名 ※要事前申込(抽選制) 、
(問い合わせ) 075-661-3755
http://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000205578.html

虎屋文化講演会「真田家の波乱万丈」

長野市の真田宝物館の学芸員・降幡浩樹(ふりはたひろき)氏を招き、2016年NHK大河ドラマの主人公・真田信繁(幸村)の逸話や、 信州の小さな勢力だった真田家が関ケ原の戦や大坂の陣等をいかに戦い抜き、大名としての地位を築いたのかを紐解きます。


(日程・料金) 講演会:2016年10/5(水) 13:00~15:00、
3240円(お菓子・お茶付)、2名単位で要申込み、定員30名
虎屋所蔵品展「明治大正の美術」:10/22(土)~11/30 (水)10:00~17:00、入場無料
(場所) 虎屋 京都ギャラリー
(問い合わせ) 075-431-4736
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/shops/detail/?id=55
[前のページ]  190 191 192 193 194 195 196 197 198 199  [次のページ]

一言コラム

aki上賀茂にある大邸宅。 人目につかないようにあえて剪定をせず木々を茂らせた日本庭園を各部屋から望み、大きなガラスの引き窓を開放する...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。