国内外の気鋭のアーティストの作品や貴重な写真コレクションを鑑賞できる14の展覧会です。
トークイベントやキッズプログラム、また48の展覧会からなるサテライトイベントKG+、屋外イベント「サスティナビレッジ」なども開催します。
(日程)2016年4月23日(土)~ 5月22日(日)
(場所)招喜庵、誉田屋源兵衛 黒蔵、ロームシアター京都、陶々舎ほか京都市内15箇所
(料金)前売パスポート(4月22日まで):一般2,700円 ※23日からは3,200円
※いずれもアソシエイテッドプログラムを除く全会場に会期中各1回のみ入場可能
一般プチパスポート:2,000円(アソシエイテッドプログラムを除く4会場/1日のみ有効)、
※無料会場もあり
(お問い合わせ)075-708-7108
http://www.kyotographie.jp/
京都の日本画家・森田りえ子さんが金閣寺方丈杉戸絵を奉納して10周年を迎える記念展です。
樹齢700年の杉板8面に春夏秋冬の花々を描き入れた杉戸絵のほか、舞妓や女子高生のファッションを表現した人物像など、学生時代の作品から最新作まで前後期で計約120点を展示します。
(日程)2016年4月5日(火)~平成28年6月19日(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
(場所)相国寺承天閣美術館
(料金)一般:800円
(お問い合わせ)075-241-0423
http://www.shokoku-ji.jp/j_nyukan.html
これまで撮り歩いてきた、日本の物づくりをしている作り手から「型」をテーマに発表します。
若い作り手、熟練の作り手、個々の「型」が手元にあらわれています。
(日程)2016年4月24日(日)〜5月8日(日)10:00~15:00 ※4月29日〜5月8日は閉館の可能性につき要お問い合わせ
(場所)泉涌寺悲田院
(お問い合わせ)080-2743-2699、info@yuyahoshino.com
http://www.yuyahoshino.com/#!99/c21dq
京都からは10店、今回は東京、神奈川、新潟、愛知、福岡などからの全国の古道具屋・骨董店約40店舗が出店し古美術品や古着などを販売します。
「古道具店が選ぶ古道具店」がコンセプトで、雑貨やアンティーク家具、陶器、ガラス等も並ぶ予定で、パンやコーヒー、お菓子も販売されています。
(日程)2016年4月23日(土) 11:30~17:30、24日(日) 10:00~16:00
(場所)元・立誠小学校
(料金)一般:500円、中学生以下:無料
http://kyotofurudouguichi.com/
かるた協会所属の競技かるたの有段者指導のもとで体験できます。
また、映画『ちはやふる』公開を記念して、『ちはやふる―上の句―』『―下の句―』をイオンシネマ京都桂川にて鑑賞しチケット半券の提示で、時雨殿の入館料が割引になります。
(日程)体験会:2016年4月24日(日)(1) 10:30~12:00 (2) 13:30~15:00 、
半券キャンペーン:~5月8日(日)
(場所)小倉百人一首殿堂 時雨殿
(料金)高校生以上:1,000、中学生以下:600円、※各回25名(先着順)
(お問い合わせ)075-882-1111、ogura@kyo.r.jp
http://www.shigureden.or.jp
稲荷祭の期間中、稲荷大神は本社を出て御旅所に滞在します。
(日程・催し内容)
2016年4月23日16:30~:石見神楽、19:15頃~:子供六斎・コーラス・民謡
4月29日18:00~:マジックショー、19:30~:六斎踊り
(場所)伏見稲荷大社御旅所
(お問い合わせ)075-641-7331
http://inari.jp/news/topics/#num1
http://www.e-kyoto.net/kankou/4/17#event211
期間中、園内では鯉のぼり約200匹が泳ぎ(4/16~5/8)、春の山野草展(4月22日(金)~24日(日))やサボテン・多肉植物展(4月12日(火)~17日(日))、寄せ植えの講習会( 4月16日(土))も予定されています。
<催し詳細>
・桜ツアー:11:00~、14:00~
・桜にまつわる試飲・試食:4月16日(土)・17日(日)
・お酒 花きざくら(黄桜:10:00、13:00 各回先着20名様
・お茶 桜フレーバーの緑茶、ほうじ茶:10:00、13:00 各回先着50名様
・チーズ:桜チップを使用したチーズの燻製:10:30、13:30 各回先着15名様
・スイーツ:焼き菓子など/10:30、13:30 各回先着50名様
・桜風味の飴をプレゼント:4月23日(土)・24日(日)
・あめいろこづつみ桜のど飴(宇治岩井製菓):各日先着100名様
(日程)2016年4月16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)9:00~17:00
(場所)宇治市植物公園
(料金)大人:500円 小人250円 ※八重桜は無料公開
(お問い合わせ)0774-39-9387
http://uji-citypark.jp/botanical/
若手活弁士で声優の坂本頼光さんが戦前の時代劇映画や戦後の教育映画を、音声を出さずに語りで上映します。
上映されるのは、長谷川一夫が「林長二郎」の名で主演した1929年の無声映画「黒手組助六」、55年の教育映画「かえるの発生」、米国のアニメ「床屋のココさん」など。
(日程)2016年4月16日(土)15時から(※一般入場は14時半まで)
(場所)映画ミュージアム(京都市中京区壬生馬場町)
(料金)一般:2000円、中学生以下:1000円
(お問い合わせ)075-803-0033(申し込みはFAX 075-803-0034 か info@toyfilm-museum.jp まで)
http://toyfilm-museum.jp/news/infomation/1000.html
<催し詳細>
・やきものの絵付け・手びねり4月16日(土)、17日(日):各1500円(材料、焼成費込み)
・絹ひもとくるみボタンで作るネックレス:4月24日(日):1500円(材料費、入館料込み)
南丹市ゆかりの工芸家が集う16、17日のワークショップでは、南丹市園部町の工業団地「京都新光悦村」で新たに設置されたタイヤ4輪付きの「職人工房」を活用し、この作業机、エアコン、LED照明、電気コンセントを設けた移動式の工房は、5月初旬から一般にも貸し出されます。
(日程)「用の美の空間展」:2016年3月21日(月)~4月24日(日)
ものづくり工芸体験:4月16日(土)~24日(日)
(場所)美山かやぶき美術館
(料金)4月16日(土)、17日(日)は入館無料。
(お問い合わせ)0771-75-1777
http://miyama-kayabuki.org/