京都観光ポータルサイト - e京都ねっと

 
 

京の最新ニュース

下鴨神社・式年遷宮奉祝パレード

2015年の4月27日に、21年に一度の正遷宮が斎行されるのに先立ち、馬車行列やマーチングバンド演奏、よさこい踊り、提灯行列を伴う奉祝パレードが開催されます。
正遷宮は、国宝の本殿に神様が戻るための、当神社最大規模の祭です。


(日程)2014年4/27 (日)馬車行列:13時~、出発式:14時15分~、雨天中止
(場所)下鴨神社、京都御池中学校、元春日小学校
(お問い合わせ)075-781-0010
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/pg290.html

 

篆刻で表現した曼荼羅を「だん王屏風祭り」で公開

阿弥陀)如来や釈迦)、浄土宗開祖の法然など52個のはんこを作って2500以上押印し、極楽浄土への道を表現した曼荼羅を、同寺の檀信徒総代を務める黒田峰月さんが1年がかりで仕上、奉納しました。
曼荼羅は縦160センチ、横94センチで、女性の行者が現世から煩悩の世界を経て極楽に向かう様子を表現した「二河白道」と、中国・唐の善導大師が夢の中で法然を励ます「二祖対面」の場面を描いています。


(日程)2014年4/9(水)~/12(土)10~15時
(場所)檀王法林寺
(料金)入場無料
(お問い合わせ)075-771-0870
http://www.dannoh.com/

私設美術館「古田織部美術館」開館。観桜野点茶会も

茶人で知られる戦国武将・古田織部好みの茶道具やゆかりの文書類を20年にわたって集めてきた出版社社長・宮下玄覇さんが、昭和初期の生糸商の山荘を買い取り、織部の400回忌に合わせて開設しました。
外苑で観桜野点茶会も催されます。


(日程・場所・料金)
春季展「古田織部とその周辺」@古田織部美術館(京都市北区大宮釈迦谷10-37):2014年4/12(土)~ 6/15(日)9時半~17時、入館料:500円(呈茶付:1000円)
観桜野点茶会@鷹峯・紅葉谷庭園(京都市北区大宮釈迦谷10-102):4/11(金)、/13(日)10~16時(受付時間)、大人:1,500円、小・中学生1,000円(呈茶、太閤山荘・古田織部美術館入館料含む)
茶人向け野点席@鷹峯・紅葉谷庭園:4/12(土)10時以降、随時案内(16時受付終了) 、参加費:2,000円(小・中学生:1,500円)
(お問い合わせ)075-491-0666
http://www.miyaobi.com/taikou-sansou/museum.html

京繍師・長艸純恵作品展「王朝びとの花鳥風月」

1本の針と多色の糸を使って絹地などに模様を繍い表す刺繍「京繍(きょうぬい)」の起こりは平安時代にさかのぼります。
京都の西陣に生まれ、京繍の伝統工芸士として活躍する長艸純恵さんが、20年以上をかけて仕上げた大作「繍半襟 源氏物語五十四帖」は、『源氏物語』をモチーフに1巻ごとに1枚の半襟に刺繍でその世界を表現したものです。


(日程)2014年4/1(火)~6/29(日) 10~17時
特別講演会「平安の都と京繍」:4/13(日) 14~15時
ワークショップ「長艸純恵による京繍入門体験」:6/8(日)13~16時 、一般:4,500円、6/3(火)までに申込み。
(場所)小倉百人一首殿堂 時雨殿
(料金)高校生以上:500円 小中学生:300円
(お問い合わせ)075-882-1111  
http://www.shigureden.or.jp/

桜イベント・追加情報

桜特集はこちら↓
http://www.e-kyoto.net/sakura/829

●「梅小路公園・桜まつり&梅小路手づくり市」@梅小路公園(075-561-1350):2014年4/1(火)~/6(日)
「春の和の花展」や「煎茶道方円流 桜まつり煎茶会」、「ウォーキング教室「桜の下を歩こう」」、庭園入場者先着100名にさくら茶のサービスも。
http://www.kyoto-ga.jp/news/umekouji/2014/03/u14_1504.html

●「日本画にみる 「さくら」展 -横山大観から」@美術館「えき」KYOTO(075-352-1111):4/3(木)~/22(火) 10~20時
川合玉堂、伊東深水、上村松園や上村淳之、中路融人の各氏ら近現代を代表する日本画家44人が桜を描いた計56点が並び、春らんまんです。
http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/index_7f.html#sakura

●京都創生座春公演「桜花の宴」@京都芸術センター(090-1592-1640):4/4(金) 18時開場 18時半開演
桜をテーマに、現代における伝統芸能のかたちを模索し、形式や常識を越えて、本当に面白いものを追求しつながらも、伝統芸能が持つ本来の魅力もあわせて伝える内容です。
http://www.soseiza.com/

平等院鳳凰堂で堂内拝観を再開、さくらまつりや陶器まつりも。

56年ぶりの修理で平安時代の輝きを取り戻した鳳凰堂は深い赤の丹土色に塗り替えられ、青銅色の鳳凰像に金箔を施すなど外観が大きく変化、建物後方の尾廊の修理は9月に完了する予定です。
そばの宇治川・塔の島では恒例の「宇治川さくらまつり」が開かれ、地元の25店舗がブースで菓子や弁当を販売するほか、対岸の宇治市観光センターで茶席を設け、市内の窯元が集う「炭山陶器まつり」も開催、5日には創作スイーツコンテストの入賞作発表会やステージライブもあります。


(日程)堂内拝観:2014年4/3~、「宇治川さくらまつり・炭山陶器まつり」: 4/5(土)・6(日)
(場所)平等院鳳凰堂、宇治川・塔の島周辺
(料金)個人:600円、鳳凰堂内部拝観:300円、炭山陶器まつり前売り券:1枚1500円(茶席と点心、陶器の特典付き。各日100枚限定)
(お問い合わせ)0774-23-3334
http://www.byodoin.or.jp/

「Fashion Cantata from KYOTO」に抽選で3000名ご招待!


(概要)
今回は「LOVE」をテーマに、京都和装の伝統を次世代へ紡ぐ作家達と、「SeeByChloé」が共演。
おなじみの杏やすみれらをゲストに、大覚寺で繰り広げられるファッション絵巻です。


(日程)応募締切:※2014年4/7(月)、カンタータ:5/17(土)16時半~、18時半~、20時半~
(場所)大覚寺
(お問い合わせ)075-212-6458 (土・日・祝除く10~17時)
http://www.fashion-cantata.jp/

第1回京都碁盤の目で双六ゲーム

碁盤の目のような京都を盤上に見立て、すごろくで街を観光する、どこに行くか分からないガイドツアー!
東西南北と1から6までの数字が書かれたルーレットを回して出た方角と数字の筋を進み、京都検定1級保持者による解説を聞きながら八坂神社と京都御苑、二条城を目指します。


(日程)2014年5/11(日)(約2時間)
(場所)京都タワー真下(烏丸塩小路通角)集合
(料金)2000円
(お問い合わせ)090-4198-9098
http://7954ef1e0ceb9322.lolipop.jp/kotobura/index3.php

京都御苑の閑院宮邸跡庭園を復元、一般公開へ

京都御苑内の南西にある閑院宮(かんいんのみや)邸跡で、明治中期に造られたとされる庭園が2年間かけて復元されました。
新たに井戸を掘り、水を導く伝統的手法の「やり水」と園池を組み合わせ、池には海辺の景色を表現した「州浜」を忠実に復元、車いすでも散策でき、今後は桜などを植えていく予定です。

 
(日程)2014年3/26(水)~通年(月曜、年末年始を除く)※月曜が祝日の場合は開館。9時~16時半。
(場所)閑院宮邸跡(京都御苑西南端)
(料金)入場無料。
(お問い合わせ)075-211-6348 
http://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/

 

週末おでかけ情報。町かどのピックアップイベント

●「亀岡マルシェ」@亀岡市保津町の保津川河川敷。2014年3/29(土)・30(日)10~17時、入場無料(飲食は有料チケット制)、お問い合わせ先は、公式H.Pのフォームから。
音楽ライブに14組、飲食ブースはアジアや欧米の各国料理30店、手芸品などの手作り市には50のブースが参加。プロの漫画家や日本画家によるライブペイントも。
http://sunsetfes.com/marche/

●「北山あおいフェスティバル」@京都市北区北山駅周辺。2014年3/30(日)10~17時、無料(イベントにより異りまする)。075-781-7447
上賀茂神社の葵使、京都コンサートホールのチャリティコンサートを中心に手づくり市やお茶会、100円商店街など。
https://www.facebook.com/kitayamaaoifes
http://www.kitayama.or.jp/event_and_news/event/kitayama/4132.php

●岡崎で「プロジェクション・マッピング」など。@京都市美術館前、京都市国際交流会館(KOKOKA)ほか岡崎界隈。2014年3/29(土)・30(日)18時~。入場無料。075-222-4178
昼間には「岡崎さくらマルシェ2014 in KOKOKA」、みやこめっせ「桜まつり」(30日のみ)も開催。翌週の週末もイベントがたくさん予定されています。
http://www.kyoto-okazaki.jp/
 

[前のページ]  239 240 241 242 243 244 245 246 247 248  [次のページ]

一言コラム

aki上賀茂にある大邸宅。 人目につかないようにあえて剪定をせず木々を茂らせた日本庭園を各部屋から望み、大きなガラスの引き窓を開放する...[続きを読む]
e京都ねっと
当サイトへのリンクは自由です。
よろしければ、↑上記のバナーをお使いください。